ja
重要

このオーナーズマニュアルには、安全な走行や保守整備の実行に不可欠の警告、指示、その他の情報が記載されています。必ず、事前に熟読し、完全に理解しておいてください。オーナーズマニュアル記載の警告と指示事項には必ず従ってください。

目次を見るには上のリンク をクリックしてください。また、Polaris.comのOwner Support(オーナーサポート)コーナーで、Owner Manual(オーナーズマニュアル)の完全版PDFファイルをダウンロードすることもできます。

AGMバッテリー充電指定事項-過放電(3V未満)

電圧3V以下まで放電したAGMバッテリーは、推奨バッテリー自動充電器から認識されない場合があります。(その他のバッテリー充電器の認識最低電圧しきい値は、10.5Vという高い値である場合があります)。状況により、過放電したバッテリーに満充電の別のバッテリーを接続し「ブースターケーブル始動」を行うことで、回復できる場合があります。過放電バッテリーを回復させるには、下記の手順に従ってください。

  1. ブースターケーブルを使用し、先に双方のバッテリーのプラス端子を慎重に接続し、次に双方のマイナス端子を接続してください。

  2. 推奨バッテリー充電器を電圧の低いバッテリーに接続し、充電手順を順序どおりに開始してください。

    WARNING
    充電器の電源をオンにする前に、必ずプラスケーブルがバッテリーのプラス端子に接続されていることを確認してください。充電時に極性を逆接続すると、電気系統の部品を破損させ、負傷事故の原因になることがあります。バッテリーケーブルのクランプ同士が接触しないよう注意してください。
  3. 充電手順の開始後、満充電のバッテリーの接続を外してください。接続は、必ず満充電側のプラス極から外し、次に低い電圧側のプラス極、低い電圧側のマイナス極、最後に満充電側のマイナス極という順序を厳守してください。

  4. 両バッテリーとも満充電まで充電してください。過放電バッテリーのおよその充電時間を下表に一覧で示します。必ず推奨バッテリー自動充電器を使用し、充電器が充電サイクルを完了するまで待ってから、接続を外してください。推奨自動充電器は、バッテリーが満充電になると、ディスプレイに満充電の表示をします。